









ASICS SKATEBOARDING
LEGGEREZZA FB / WHITE/BLACK
オプションを選択
1989年に発売されたサッカーシューズ「INJECTOR AREZZO 1」をスケートボード仕様にアップデート。
インナーソールには内足側に大きさの異なるホールを入れることで内側への重心移動を促すとともに安定性を高め、さらに着地時の衝撃を緩衝する構造。
アウターソールは「SKYHAND OG」の型を用い、材料硬度を変更することで足裏感覚とクッショニングの両立を追求。
・内足側に配置された大小のホールが重心移動をサポートし、安定性を向上
・着地時の衝撃を緩和する構造のインナーソール(取り替え不可)
・「SKYHAND OG」ソール型を採用し、足裏感覚とクッション性を両立
・人工皮革+天然皮革アッパーで高い耐久性と柔軟性
・アウターソール:ゴム底
・幅/ラスト:STANDARD
・生産国:ベトナム
・スタイル:1201B045-100
スケートボードシューズの選び方:
ASICS SKATEBOARDINGについて
ASICS SKATEBOARDING(アシックス スケートボーディング)は、日本発のスポーツブランド ASICS が、長年のシューズ技術とアスリートの動きの研究を背景に立ち上げたスケートボードラインです。ASICS のスポーツ工学研究所(Institute of Sport Science)でスケーターの動作を解析し、足への負荷や摩耗に対応する設計を採用。機能と履き心地を両立させたシューズを展開しています。
ブランドの起源は 1949 年に神戸で創業した Onitsuka Tiger に遡り、1977 年に ASICS Corporation へと成長。ランニングやテニスなどで培ったクッション性・素材技術・耐久設計をスケートシューズに応用し、従来のスケートブランドとは異なるアプローチを確立しました。
代表モデルのひとつ GEL-VICKKA PRO は、1970 年代のトレーニングシューズ “VICKKA” をスケート用に最適化。路面追従性を高めたアウトソールパターン、耐摩耗性の高いアッパー、安定感ある履き心地でストリートからパークまで支持を集めています。その他、クラシックなランニングシューズの意匠を活かしたモデルもラインナップされています。
特徴は「分析に基づく設計」「ユニセックス展開」「日常使いとスケートの両立」。スケート時のジャンプや着地の衝撃、方向転換での足への負荷を軽減しながら、タウンユースにも違和感なく使えるデザイン性を兼ね備えています。 展開は 2022 年以降に日本国内からスタートし、北米・欧州のスケートショップにも広がりを見せています。最新素材、強化パーツ、クラシックなデザインを融合させたプロダクトにより、ASICS SKATEBOARDING は世界的なスケートシーンで存在感を高めています。
ASICS SKATEBOARDING は「履きやすさと滑りやすさ」「日常とスケートの融合」「技術とデザインの融合」をブランドの核に据え、今後もスケーターに信頼されるシューズを発信し続けます。

