













GNU SNOWBOARDS(グヌー スノーボード)は、「良い」で止まることはありません。チームに対しては、スノーボードの天才たち、奇抜なアーティストたちに献身的に取り組み、完璧を追求し続け、業界標準を超えた進歩を推し進めています。奇抜で革新的な創造者たちが、雪上での楽しさを追求し、1977年以来、環境に配慮した手作りのスノーボードをMervin Manufacturingで製造しています。
概要
Mervin のクラフツマンであり、30年以上にわたりスノーボードを作り続ける Jeff “Hendo” Henderson が手掛けた、ハイテク・リゾートフリースタイルボード。5年にわたるプロトタイプ開発と改良を経て、考え得る限りのジオメトリー要素を調和させた究極のディレクショナルツイン ATV(オールテレイン・ビークル)が完成しました。
短いロッカーを足元に、後ろ足にはタイトで反発力のあるキャンバー、そしてノーズへはロングで浮力のあるキャンバーを伸ばす C2Xコンツアー を採用。これにより、クラシックなキャンバーの安定感を持ちながら、それ以上に遊び心と浮力を兼ね備えたライディングが可能に。
ディレクショナル・トリプルセレーション・マグネトラクションはつま先と足元に集中して配置され、ノーズとテールはクリーンでキャッチフリー。さらにカーボンファイバーのポップ強化パッケージを搭載し、反発力とレスポンスをプラスしています。
「遊びやすさと安定性の完璧なバランス」 – Hendo
特徴
・C2X コンツアー:短いロッカー+後ろ足のタイトなキャンバー+ノーズへ伸びるロングキャンバーでパワフルかつ浮力に優れたライド。
・Directional Triple Serration Magne-Traction®:足元とつま先に集中したグリップ性能で、ハードパックからパウダーまで自在な操作性。
・Directional Core Profile:硬めのノーズで安定性と浮力を確保し、ややソフトなテールで操作性と遊び心をプラス。
・Carbon Pop Package:爆発的な反発力とレスポンスを強化。
・Micro Rolled Nose:キャッチを防ぎ、フリースタイル要素を高めるノーズ形状。
・¾インチ(約1.9cm)セットバック:ハードパックでのバランスとパウダーでの浮力を両立。
環境とクラフトマンシップ
・Mervin 社のクラフツマン Hendo による30周年記念プロジェクト。
・アメリカ国内の工場でハンドメイド。
・「One board to rule them all」と Hendo 自らが表現する、テクノロジーと経験の結晶。